「植物」タグアーカイブ
日本の特別天然記念物指定60周年を迎える、ふたつの宝。そして、「宝」に向き合ってきた人たち。
「阿寒湖のマリモ」と「タンチョウ」が国の特別天然記念物に指定されたのは、1952年(昭和27年)3月29日のことでした。それは、生息地である阿寒郡阿寒町(当時)や釧路市が、「日本の宝」を預かり保護・保全するという重い使命 … 続きを読む
3つの国立公園が魅せる風景。そこは天然記念物たちの懐。
自然に満ちたひがし北海道には、「阿寒国立公園」「釧路湿原国立公園」「知床国立公園」と、3つもの国立公園が分布しています。 世界自然遺産でもある知床国立公園は特に原始性の高いエリアで、森と川と海が連携する豊かな生物相が特徴 … 続きを読む
海岸に湿地に、そして高山に妖精たちがとりどりに咲く。
ひがし北海道は、その広大なエリアに、長い海岸線や数々の湿地や山岳地を従えています。3月下旬。雪を割ってフクジュソウの黄色い花が顔を出すと、いよいよ遅い春の到来。それぞれの地に適応する植物がいっせいに色彩をちりばめ始めます … 続きを読む
四季ごとの発見多彩。ボッケの散策路。
「ボッケの散策路」の入り口は阿寒湖温泉街から歩いて2~3分。 しかも散策を1周しても30分程度ですから、少し早起きをしてお散歩をするには絶好です。散策路を少し入るだけでそこはすでに森の中。森の濃密な香りや足裏に伝わる土の … 続きを読む
四季のうつろいを自然の息吹で知る網走湖。
冬。オホーツク海沿岸に流氷が接岸すると、静かなオホーツクの海が賑わい始めます。シベリアの生き物たちも共にやって来るからです。特に、網走湖の湖口は北からの使者が姿を見せるスポット。高木の上ではオオワシやオジロワシが羽を休 … 続きを読む
青い海原をしたがえて咲く、竜宮のごとし 香りをききに。
日本最大の汽水湖と流氷が訪れるオホーツク海。その狭間にある約25㎞の細長い砂州が北海道遺産の「ワッカ原生花園」です。春から秋まで約300種の花が咲き競う美しき砂州の幅は200メートルから700メートル。大正時代までサロマ … 続きを読む
火山と森の鼓動が聞こえる大いなる支笏湖の自然。
支笏湖は日本を代表する大カルデラ湖。「巨大な水がめ」と称されるように、最大水深が365メートルにも及ぶ日本で2番目に深い湖です。その深さゆえ水温は低く透明度が高いことが特徴です。そして、凜とした紺碧の水面を取り囲むのが … 続きを読む
豊かな水に恵まれ山野草を抱く定山渓。
定山渓は、豊平川の清冽な流れと緑をたたえる渓谷美の温泉郷。湯けむり情緒で愛される温泉地ですが、その一方で山野草と樹木の楽園という素顔も持っています。定山渓は3本の支流が豊平川に流れ込む地域にあり、周囲を朝日岳や夕日岳な … 続きを読む
ここが、いちばんさわやかな夏。網走&サロマでアクティビティ!
北海道の夏は、青い空が大きく広がるとても気持ちの良い季節です。 そんな北海道の中でも、特に網走やサロマなどのオホーツクエリアは、 ほどよい暖かさとさわやかな空気が満ちる、とびきりの夏気候。 だから太陽や水、フィールドと思 … 続きを読む
オホーツク圏・花紀行 一度は行ってみたい厳選スポット。
サロマ湖 ワッカ原生花園 聖水の湧き出る竜宮街道に広がるフラワーロード アイヌの人々の言葉で「水」意味する「ワッカ原生花園」は、北海道で最大、日本でも3番目に大きな湖であるサロマ湖と、オホーツク海を隔てている細長い砂州 … 続きを読む
春がきた! みどころ満載 定山渓&支笏湖、鶴雅のお花見情報!
定山渓山野草の会 代表 一條 晋さん 宮城県生まれ。野鳥観察歴は30年で、15年前から山野草の観察も続けている。定山渓山野草の会は2006年発足、会員は札幌在住者を中心に約100名。 森の謌で野の花散策 森定山渓は、花 … 続きを読む
青い秋空と大きな鮮やか お花畑フラワーガーデン「はな・てんと」
暖かな網走市は秋まで花ざかり。網走天都山の、フラワーガーデン「はな・てんと」は、冬はスキーゲレンデになるレークビュースキー場の斜面を利用した花園です。8月上旬からとりどりに開花し、見ごろは10月上旬ころまで。約3.5ヘ … 続きを読む
北海道指定の天然記念物。キムアネップ岬を紅く染める「サンゴソウ」
このサンゴソウ。実は俗称で、正式名称は「アッケシソウ」。 北海道東部の厚岸町 ・厚岸湖で発見されたので「アッケシソウ」とされましたが、本家厚岸湖のアッケシソウはすでに絶滅。この紅のじゅうたんは、とても希少な風景なのです。 … 続きを読む
森の休日 マイナスイオンのシャワーを浴びながらノルディック・ウォーク!
北欧で発祥し、近年、世界中に愛好者が広がっているノルディック・ウォークとは、2本の専用ポールで地面を突きながら歩く歩行方法です。腕や肩など上半身の運動量が多く、全身の約90%の筋肉を使うため、通常のウォーキングに比べ、運 … 続きを読む
サロマ湖・キムアネップ岬に広がる紅いじゅうたん「サンゴソウ」の紅葉
秋色/サロマ・エリア「サンゴソウ」の紅葉は9月後半が最盛期。 「キムアネップ岬」とは、サロマ湖の東南に細長く延びている岬で、秋に茎が紅く紅葉する珍しい植物、サンゴソウの群生地として知られる人気スポットです。「キムアネップ … 続きを読む