「遊ぶ」カテゴリーアーカイブ
夏の阿寒湖を楽しみ尽くす、水上散歩。阿寒湖 遊覧紀行。
夏の青空を映して、阿寒湖の湖面は鮮やかなアクアブルー。 周囲の森も緑を豊かにたたえ、岸辺の水面には、アシなどの水生植物も生い茂っています。 こうして1年でもっとも緑鮮やかで爽やかな季節ですから、阿寒湖を遊覧船で楽しんでみ … 続きを読む
網走・オホーツクにオープンした、新・道の駅 「流氷街道 網走」へ行ってみました!
道の駅「流氷街道 網走」 網走市南3条東4丁目 みなと観光交流センター ■TEL:0152-67-5007 ■営業時間:9時~18時30分 (フードコートは11時~16時30分ラストオーダー) ■休:年末年始 網走市観光 … 続きを読む
“ミスター・冬まつり”たちの季節が来た! 北網エリア 冬のイベントのご案内
さぁ、オホーツクエリア各地で、冬のイベントやアクティビティが本番を迎えます。 毎年懸命に趣向を凝らして訪れる人を楽しませてくれるのは、 どんな人なのでしょう?そんな「ミスター・冬まつり」たちの表情を紹介しながら、今シーズ … 続きを読む
“ミスター・冬まつり”たちの季節が来た! 阿寒湖エリア 冬のイベントのご案内
さぁ、阿寒湖温泉街各地で、冬のイベントやアクティビティが本番を迎えます。 毎年懸命に趣向を凝らして訪れる人を楽しませてくれるのは、 どんな人なのでしょう?そんな「ミスター・冬まつり」たちの表情を紹介しながら、今シーズンの … 続きを読む
「あいすランド阿寒」でとれたて揚げたてのワカサギを堪能しよう
冬の阿寒湖名物といえばワカサギ漁。阿寒湖のワカサギは身が透明で白く、とてもおいしいと好評です。新鮮ワカサギの天ぷらを味わえるおすすめスポットは、阿寒湖畔にある施設「あいすランド阿寒」。夏季は「フィッシングランド阿寒」と … 続きを読む
冬の阿寒を遊ぼう! アクティビティで感動の世界へ。
阿寒のフィールドを知り尽くしたガイドが、とっておきの楽しみ方を教えてくれた…。 森と湖、川、火山…。さまざまな自然の姿を併せ持つ阿寒湖畔ですから、 冬の景色もまた独特です。夏季には入り込むことができない道なきフィールドで … 続きを読む
オホーツク暮らしびと その7触って遊ぶから、おもちゃは楽しい。大人も童心に帰るファンタジアを。
森 美加さん 地元遠軽町育ち。動いたり考えたりできる仕事がしたくて『ちゃちゃワールド』を運営する、(株)生田原振興公社に就職しました。森さんが手描きし発行している施設だより「ちゃちゃだより」は、楽しくてついつい引き込まれ … 続きを読む
夏の網走で遊ぼう! 自然のど真ん中紀行
網走湖畔をカヌーで楽しみ、さらに呼人半島をトレースするツアーです。野鳥が豊富なエリアなので、午前中だとかなり高い確率でオジロワシやカワセミに会えそう! 6月中旬は湖畔岸に咲くオドリコソウやセンダイハギなどを見ることもで … 続きを読む
春が訪れたら…。阿寒湖で遊覧船クルージング
阿寒湖にいよいよ遊覧船が運航します。4月中旬を過ぎても氷に閉ざされた阿寒湖の、春の風物詩といえば 湖水の砕氷です。砕氷して湖が開けた航路を運行する「砕氷帯観光遊覧」が期間限定で行われ、 その後はいよいよ「湖水開き」。春な … 続きを読む
変わりゆく阿寒湖温泉・変えようとする人たち その3今年5月、阿寒湖はフライフィッシングの聖地になる。
阿寒湖漁業協同組合 理事 桶屋 潤一さん 今から20年も前…。全国のスポーツフィッシング・エキスパートたちが、たびたび阿寒湖を訪れていました。その中には、日本を代表するプロアングラーでフィッシング・ジャーナリスト、故西山 … 続きを読む
冬の東北海道には、とことん楽しむアクティビティーがいっぱい
冬ならではの景色と森の動物たちに思わず感激。 鶴雅グループ事業本部 アウトドア事業部部長 高田 茂 この時期に阿寒湖畔に見えられるお客さまは、温泉が目当ての方も多いのですが、結構行動的に寒い冬を楽しもうと、ウインタース … 続きを読む
各地のイベント担当者が語る、ここがオススメ 冬の東北海道は、ずばりウインターワンダーランド
阿寒観光協会事務局 橋本 佳之さん まずは、『あいすランド阿寒』から。目玉のイベントは「わかさぎ釣り」、ご利用された方によると、今年は何年かぶりに魚影が濃いようですから、時間やポイントによっては入れ喰い状態が期待でき … 続きを読む
阿寒湖畔のお宿から小さなめぐり旅
風がさわやかに渡り、森が色づく季節です。ちょっと足をのばして、見どころ&おいしいスポットへ出かけませんか? 画像クリックで拡大 阿寒湖畔エコミュージアムセンターへ秋の森情報を探しに行こう ここは、阿寒国立公園・阿寒湖エ … 続きを読む
ここはとっておきロケーション。北海道立オホーツク公園
107ヘクタールという広大な敷地でスポーツやアウトドを楽しめます。眺望も素晴らしい場所で、正面入り口から入った「センターハウス」の前からは、天気が良ければ知床連山のほか、網走湖やラムサール条約に登録された濤沸(とうふつ … 続きを読む