本別町豆知識

豆の町・本別町生まれの「みそ・しょうゆ」昔ながらの天然本醸造で味わい深く。 4代目社長の岡田清信さん。 本別町で74年間みそやしょうゆを作り続けている「渋谷醸造(株)」。 本別産の大豆と十勝産小麦を使うしょうゆは、香り豊 … 続きを読む

TO THE NORTH 森を刻む彫刻家 藤戸竹喜(1)

森の生き物たちには木彫家が求め描く切なる愛が込められている。 爽やかなクスノキの香気が立ちこめる工房内で、 木彫家は森の生き物たちを彫る。 渾身の意識を注ぎ込む制作中、木彫家の表情は険しい。 しかし、この時心の中にあふれ … 続きを読む

阿寒湖畔が、眠りから目覚めました。

新緑に萌える春はまだもう少し先…。今はまだ春の手前。阿寒湖温泉は春の準備をしている最中です。 日ごと時間ごとに違う様子を見せてくれる浅い春の気配を、全身で感じてみましょう。 阿寒の森を知り尽くすアウトドア・コーディネータ … 続きを読む

阿寒湖温泉のお隣「道の駅あいおい」へ。

春風に誘われて、ちょっとドライブ。  阿寒湖温泉街から西へ向かい、国道240号に入るとそこは津別町。道の駅 あいおい「あいおい物産館」にはおいしい手作りの味があるって、知っていましたか? まず大人気なのが、同施設内の工房 … 続きを読む

語り部たちの素顔 その12街頭紙芝居師・飴細工師 小笠原豊さん

「さぁ、『黄金バット』の始まり始まり~」。威勢の良い口上で集まった人たちを瞬時に引き込む小笠原さん。子供には新鮮で大人には懐かしい「昔」がよみがえるひとときです。 歓声や笑い、時には対話も交えながら繰り広げる約15分の紙 … 続きを読む

オホーツク暮らし人 その11200年前を生きていた、謎の海洋民族・オホーツク人を追う。

それははるか昔。7世紀から9世紀の頃。アムール川下流域から流氷に乗って、このオホーツクへとたどり着いた民がいました。この民族は「オホーツク人」と呼ばれ、彼らが築いた「オホーツク文化」は未だ謎を残していますが、一方で多くの … 続きを読む