澄んだ支笏湖の希少性と凍らない水の不思議。

凍らないからこそ見られる景色があります。それが支笏湖の冬の魅力。 「冬も凍らないことが普通なので、あまり“もし凍ったら”と考えたことがないんです」と、支笏湖ビジターセンターに勤務する瀬戸静恵さん。通常、冬は風が強く湖も波 … 続きを読む

支笏湖の冬を遊ぶ

アウトドア派なら千歳川下りで雪景色を満喫! 真冬だってアウトドアを楽しみたい!という人には「雪景色千歳川清流下り」がお薦め。とくに雪が降った翌朝は、木々に付いた白い雪が光でキラキラと光り、幻想的で美しいそう。夏とは別の表 … 続きを読む

奇跡が創る「流氷」に魅せられて

「奇跡の流氷」に出逢える街、網走。流氷から地球環境を考えてみませんか 凍てつく寒さの北海道の冬。オホーツク海に面した地域では、「流氷」という日本ではここだけでしか出逢えない素晴らしい自然があります。北緯44度、日本で最も … 続きを読む

あの「網走監獄」が体感、体験スポットとしてさらに迫力アップ

網走とえいば「監獄」という言葉がすぐに浮かぶほど有名な「網走監獄」。明治23年に釧路からオホーツクの小さな漁村に最初に送られた50名の囚人。そこから網走監獄の歴史が綴られます。明治期の監獄施設が当時のままの姿で残っている … 続きを読む

さあ、冬の森へ

ご存じですか? 意外に手軽! 冬のノルディック・ウォーク ここ数年、手軽に楽しめるスポーツとしてノルディック・ウォークが注目されています。北海道では、特に冬期間にも安全なウォーキングとして広がりを見せています。冬だからこ … 続きを読む

きれいな落ち葉や転がる木の実 支笏の水が育んだ秋の森からの贈り物。

支笏湖の森は、たくさんの樹木と、野鳥が棲んでいるワンダーランド。秋が深まるとともに、その表情が少しずつ変化します。普段の生活で触れることの少ない足下の木の実や落ち葉には、樹を知るきっかけが詰まっています。紅葉の秋、森に流 … 続きを読む

阿寒湖のマリモの保護に たずさわり20余年。

阿寒湖のマリモ保護会会長 松岡尚幸さん マリモを未来へ…。そのため、世界遺産登録を願う。 現在、球形マリモの群生地は世界に2カ所だけ。阿寒湖とアイスランドのミーバトン湖のみです。その貴重性から、釧路市でも阿寒湖の世界遺産 … 続きを読む

阿寒湖アイヌコタンの6人の作家が制作した彫刻。

イコロを訪れたなら、エントランスで少しだけ立ち止まってみましょう。そして6本の彫刻を見上げ、あなたの願いごとをそっとたくしてみませんか。その願いはきっと、遥かなるカムイのもとへと舞い上がる。   阿寒湖アイヌシ … 続きを読む

秋色イベントめぐり

日本でいちばん早くやってくる北海道の秋。広い北の大地だからこそ、紅葉の景色から味覚、文化もさまざまで、それゆえにまつりの様相もそれぞれ個性を放っています。鶴雅グループの各館からお散歩気分で参加できるイベントもいろいろ…。 … 続きを読む

カヌーを漕いで支笏湖と千歳川の水上を楽しむ

支笏湖ガイドハウス「かのあ」代表 松澤 直紀さん 1985年、札幌生まれ。アウトドアガイドの専門学校卒業後、2005年に沖縄へ。1年後、北海道へUターンし、洞爺湖ガイドセンターに4年間勤務。2011年に「かのあ」を設立。 … 続きを読む

千歳川探訪

水質日本一を誇る支笏湖をその源に、清冽な流れとなって周辺とそこに住む人間に潤いと恵みを与え続ける清流、千歳川。日本の名水百選にも選ばれた美味しい水の源として地元の人々に愛され、目をこらすと水中の魚や川エビなどが見えるほど … 続きを読む

支笏湖 春の花&バードウォッチング

春の芽吹きに出会いに [支笏湖 春の花&バードウォッチング] Lake Shikotsu Spring Flower & Bird Watching 自然公園財団支笏湖支部主任 瀬戸 静恵さん 支笏湖を散策し、 … 続きを読む

しこつ湖清らかな水の物語

今から約4万年前に誕生した支笏湖は、日本一の透明度と水質を誇るといわれています。命あるものすべてにとって欠かすことができない、「水」が持つ大きな力とその物語を、宿という形を借りて「水の謌」が紡いでいきます。 &#9312 … 続きを読む

阿寒の森と湖のほとりに佇むアイヌ文化と芸術の館。

アイヌ民族の大いなる世界を、ここから…。 アイヌ民族の伝承文化を発信する拠点として、阿寒湖アイヌシアター〈イコロ〉が今年4月29日に本格オープンしました。舞台と観客席が近く、炎や水など、アイヌ伝統儀式に欠かせない設備も完 … 続きを読む

人気サイクリングロードでオホーツクブルーに染まる夏

人気サイクリングロードで 空と海。そしていくつもの湖が点在するオホーツクラインがもっとも輝く季節、夏がやって来ました。そして、夏のオホーツクを思い切り愉しむ休日には、サイクリングがおすすめです。網走市中心部からサロマ湖ま … 続きを読む